千葉市の粗大ゴミの出し方の解説です。集積所の出し方、自治体の不用品回収、粗大ゴミ持ち込み場所、おすすめ不用品回収業者を紹介しています。千葉市での粗大ゴミ処分の参考にしてください。
千葉市の粗大ゴミ回収の申し込み・収集・持ち込み
千葉市の粗大ゴミ回収で一番安いのは役所に収集してもらうことです。
捨て方を調べたので、よろしければ参考にしてくださいね。
千葉市の粗大ゴミの扱いは?
千葉市では、指定のごみ袋に入らない大きさのものを粗大ゴミとして扱っています。
処理施設に持ち込むか、電話で収集を予約します。
以下の例外品目は、指定袋に入らない大きさであっても、ごみステーションへ出すことができます。
可燃ごみとして出せるもの | 木の枝(太さ10㎝以内、長さ50㎝以内) |
資源物(木の枝)として出せるもの | 木の枝(太さ20㎝以内、長さ100㎝以内) |
不燃ごみとして出せるもの |
・傘 ・一斗缶 ・20リットル以下のポリタンク ・一升炊きまでの炊飯器 ・洗濯用角ハンガー ・洗面器 ・風呂用プラスチックいす |
粗大ゴミ回収の申し込み
部署 | 粗大ゴミ受付センター |
受付 |
月曜日~金曜日:午前9時から午後4時 土曜日:午前9時から午前11時30分 (日曜日、祝日、休日、年末年始の受付はありません。) |
電話 | 043-302-5374 |
処分できないもの
- 引っ越しなどで出る大量ごみ
- 家電リサイクル法対象品目(エアコン、テレビ、洗濯機、冷蔵庫)
- パソコン、小型充電式電池(資源有効利用促進法による)
- 処理困難物(消火器、コンクリート、プロパンガスボンベ、畳、塗料、土・砂利、車・バイクの部品、バッテリー、タイヤ、灯油・ガソリン、農薬・劇薬など)
- 携帯電話
※処分を急ぐ、自宅から運び出して欲しい、自治体で処分できない粗大ゴミ等の場合は、回収業者のゴミ回収バスターズをページ後半で紹介しています。
千葉市の粗大ゴミを集積所に出す方法
千葉市では、粗大ゴミを集積所には出すことはできません。
千葉市の粗大ゴミ戸別収集の依頼方法
ステップ①.電話で申し込む
受付から収集完了までのお申し込みは、合計10個が限度です。
室内からの運びだし収集を希望される場合は、受付の際にその旨を伝えてください。
(障害者のみの世帯・65歳以上の高齢者単身世帯が対象です)
ステップ②.納付券を購入する
指定された収集日までに、指定された金額の粗大ゴミ処理手数料納付券をお買い求めください。
納付券の払い戻し、再発行はできませんので、申し込みをして手数料が決まってからお買い求めください。
粗大ゴミ処理手数料納付券は、千葉市内のスーパー、コンビニ等で購入できます。
ステップ③.粗大ゴミを出す
指定された収集日の朝8時までに指定された場所に粗大ゴミを出してください。
収集時の立ち会いは不要です。
納付券に「収集日」と「受付番号または名前」を記入し、目につくところへ貼り付けてください。
納付券の貼っていないもの、手数料不足のものは収集できませんのでご注意ください。
千葉市の粗大ゴミ持ち込み方法
粗大ゴミは、清掃施設に自ら持ち込むことができます(自己搬入、祝日、休日、年末年始及び定期点検期間を除く)。
清掃工場は、それぞれ定期修繕期間があり、その間は持ち込むことができませんので、事前にお問い合わせください。
施設名 | 住所 | 電話 | 受付 | 料金 |
中央・美浜環境事業所 |
千葉市中央区都町 1307番地 |
043-231-6342 |
月曜日~金曜日 9:00~16:00 土曜日 9:00~12:00 |
品目に応じた4段階 370円 750円 1,120円 1,500円 |
花見川・稲毛環境事業所 |
千葉市稲毛区宮野木町 2147-7 |
043-259-1145 |
月曜日~金曜日 9:00~16:00 土曜日 9:00~12:00 |
品目に応じた4段階 370円 750円 1,120円 1,500円 |
若葉・緑環境事業所 |
千葉市緑区平山町 1045-5 |
043-292-4930 |
月曜日~金曜日 9:00~16:00 土曜日 9:00~12:00 |
品目に応じた4段階 370円 750円 1,120円 1,500円 |
新浜リサイクルセンター |
千葉市中央区新浜町 4番地 |
043-263-9100 |
月曜日~金曜日 13:00~16:00 |
10kgごとに270円 (消費税別) 布団類 カーペット 畳を除く |
新港清掃工場 |
千葉市美浜区新港 226-1 |
043-242-3366 |
月曜日~金曜日 13:00~16:00 |
10kgごとに270円 (消費税別) 布団類 カーペット 畳のみ |
北清掃工場 |
千葉市花見川区三角町 727番地1 |
043-258-5300 |
月曜日~金曜日 13:00~16:00 |
10kgごとに270円 (消費税別) 布団類 カーペット 畳のみ |
千葉市の粗大ゴミ処理手数料一覧
一覧にない品目については、粗大ゴミ受付センターへお問い合わせください。
(TEL:043-302-5374)

千葉市の粗大ゴミ回収を役所に依頼するデメリット
千葉市の役所で粗大ゴミ収集して貰えば、自治体サービスなので一番安上がりです。
なので、出来る限り利用したいところですよね。
とは言え、デメリットもあります。
収集して貰うには、指定された場所まで自分で運びだす必要がありますし、一度に大量の粗大ゴミは捨てられません。
ゴミ処理場まで持ち込むにしても、土日は受け付けてませんので、土日しか休日がない人には利用しづらいのがデメリットですね。
千葉市の役所では処分できないゴミもあるので、そういった際には、専門業者を利用することになります。
千葉市の粗大ゴミ回収業者セーフティ東京
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、山梨県、静岡県の「不用品回収」「粗大ゴミ回収」「遺品整理」に即日対応しているのが、セーフティ東京です。
セーフティ東京は、粗大ゴミ回収の専門業者ではなく、「ハウスクリーニング」「引っ越し・荷物移動」なども行っています。
千葉市の粗大ゴミ回収は、回収品1つから家一軒分まで対応可能です。
千葉市の粗大ゴミ回収セーフティ東京の特徴1.24時間対応
千葉市の粗大ゴミ回収は、24時間見積もり対応、粗大ゴミ・不用品回収も24時間対応です。
仕事で帰りが遅い人には、助かるサービスだと思います。
24時間見積もりは、電話・メールで対応しています。
24時間対応だけではなく、365日対応でもあるので、連休などで普通の粗大ゴミ回収業者が休みでも回収して貰えるのが特徴です。
千葉市の粗大ゴミ回収セーフティ東京の特徴2.買取対応
千葉市の粗大ゴミ回収は、ブランド家具、5年以内の家電は「買取可能」です。
ブランド家具、5年以内の家電は買い取って貰って、それ以外は不用品として回収して貰えます。
千葉市の粗大ゴミ回収業者では、不用品回収と中古品買取を同時に対応できる業者は多くないので貴重です。
引っ越し作業・ハウスクリーニングも可能なので、ワンストップで家が片付くのは嬉しいですね。
千葉市の粗大ゴミ回収セーフティ東京の特徴3.遺品整理
セーフティ東京は、千葉市の遺品整理にも対応しています。
故人の大切な思い出の品から仏壇まで、丁寧且つ真摯に対応して貰えます。
千葉市の粗大ゴミ回収セーフティ東京の特徴4.料金が安い
粗大ゴミ1個とかなら、手間が掛かっても千葉市の役所に頼んだ方が安上がりだと思いますが、部屋一杯とかならセーフティ東京は便利だと思います。
以下は、不用品回収料金例です。
プラン | 容量 | 料金 |
プランA | 軽トラック1台分 | 9,800円~ |
プランB | 2tトラック1台分 | 19,800円~ |
プランC | 2tトラック(バン着)1台分 | 29,800円~ |
※クレジットカード払い可、電子ICカード払い可
※女性プロスタッフ多数在籍
※英語対応OK
千葉市の粗大ゴミ回収業者ゴミ回収バスターズ
千葉市の役所の粗大ゴミ収集では不便だったり、収集不可能だったりすることもありますよね。
例えば、以下のような場合です。
- 今日・明日中にも粗大ゴミを捨てたい!
- 家電などのリサイクル対象品を捨てたい!
- 引っ越しなどで大量の粗大ゴミを捨てたい!
- 一人暮らしなので重くて運べない!
- 指定場所まで粗大ゴミを運ぶのが大変!
こんな場合は、千葉市の粗大ゴミの回収業者ゴミ回収バスターズに依頼すれば、とても便利です。
私も、引っ越しの時などは、お世話になってますよ。
千葉市の粗大ゴミを回収してくれる業者をいろいろ比較しましたけど、首都圏ならゴミ回収バスターズがダントツですね。
千葉市の粗大ゴミ回収バスターズ特徴1.最短当日収集
ゴミ回収バスターズの特徴は、とにかく早くて簡単なことです。
千葉市の役所で粗大ゴミを収集して貰った方が、もちろん安いとは思いますが、それでは間に合わない場合もありますよね。
ゴミ回収バスターズの対応が早いのは、以下のような理由があります。
- 多店舗展開で粗大ゴミを最短その日に収集!
- コールセンターで365日年中無休で受付中!
千葉市の粗大ゴミ回収バスターズ特徴2.定額制で安心
粗大ゴミを捨てる料金は、とても重要ですよね。
かといって、千葉市の役所で捨てる時にように、1品ごとに確認などしていたら、大量に捨てたい時には大変です。
ゴミ回収バスターズでは、ゴミの量に応じた定額プランがあるので、掛かる費用が分かりやすいです。
例えば、普通の粗大ゴミ収集業者では、以下のような内容は別料金のことが多いです。
- 搬出作業費
- 階段料金(3階以上)
- スタッフ料金(3)
- 車両費
- 出張費
- エアコン取り外し
- 梱包作業費
ちなみに、定額プランはこんな感じですね。
千葉市の粗大ゴミ回収バスターズ特徴3.料金が安い
プラン | 容量 | 料金 |
軽トラック積み放題プラン | 1㎥~2.5㎥ | 10,000~29,800円(税別) |
2トントラック積み放題プラン | 3㎥~6㎥ | 34,800~59,800円(税別) |
ゴミ屋敷かたづけパック | – | 50,000円~(税別) |
遺品整理パック | – | 30,000円~(税別) |
粗大ゴミ1個とかなら、手間が掛かっても千葉市の役所に頼んだ方が安上がりだと思いますが、部屋一杯とかなら定額制は便利だと思います。
定額制なので、分別が不要なのも嬉しいですね。
定額制に当てはまらない場合でも、料金プランはカスタマイズできますよ。
千葉市の粗大ゴミ回収バスターズ特徴4.電話依頼可能
オンライン見積もりも可能ですが、電話で問い合わせもできます。
粗大ゴミ単品とかではなく、大量にある場合などは入力も大変なので、電話した方が早いです。
年中無休24時間受付のコールセンターに電話すれば、3分ほどで無料見積もりしてくれます。
いやー便利な時代になりましたよね。
千葉市の粗大ゴミ回収の対象地域
千葉市稲毛区 千葉市花見川区 千葉市若葉区 千葉市中央区 千葉市美浜区 千葉市緑区